ドラゴンクエスト9 星空の守り人 攻略ランド
ニンテンドーDS用ソフトドラゴンクエスト9 星空の守り人の攻略サイトです。
ドラクエ\の攻略、職業・装備品、クエスト等のデータ。
【キャプテン・メダルの城】
〔ちいさなメダルについて〕
- ちいさなメダルは、世界中にある赤い宝箱や、クエストの報酬などとして手に入る。
- ちいさなメダルを集めると、カラコタばしにいるキャプテン・メダルの城のキャプテン・メダルから景品と交換してもらえる。
- 貴重な品ばかりなので、できるだけ集めたほうが良いでしょう。
- なおちいさなメダルは99枚までしか持てないので、定期的に渡しにいくと良いでしょう。
〔入手方法〕
- 他のプレイヤーと中身が変わらず中身も復活しない赤い宝箱の他に、まれに時間がたつと中身が復活して変わることがある、ツボ・タル・タンス・青い宝箱からも入手できることがある。
- ほろびのもりにもちいさなメダルが落ちており、時間がたつと再び入手できることがある。
- ほろびのもりのマップを開く。
- ダーマの塔、サンマロウ北洞くつ、絶望と憎悪の魔宮などにある青い宝箱からまれに出現する「ひとくいばこ」は、ちいさなメダルか、きんのブレスレットを落とす。
- その他宝箱系モンスター「ミミック」などもちいさなメダルを落とします。
- おたからスキル(10P)で覚える「ぬすむ」があれば、ちいさなメダルを盗める可能性があるので、どちらかのアイテムを盗めるまで盗み続けて、他のキャラクターはひとくいばこに攻撃せず防御しよう。
- ただしザキを使うので、ザオラルが使えるキャラクターはいたほうが良い。
- ちいさなメダルは4枚と交換でとうぞくのカギをもらえる。というのではなく、一定の枚数を集めるごとに報酬がもらえる。
- さらに詳しい集め方については、下記ページをご覧ください。
- おすすめのちいさなメダル集め方法
【▼景品▼】
必要枚数 |
褒美 |
・4枚 | とうぞくのカギ |
・8枚 | しっぷうのバンダナ |
・13枚 | バニースーツ |
・18枚 | ドグロのTシャツ |
・25枚 | とうめいタイツ |
・32枚 | きせきのつるぎ |
・40枚 | しんぴのよろい |
・50枚 | ほしふるうでわ |
・62枚 | さびついたかぶと |
・80枚 | ドラゴンローブ しぐさ「キャプテンポーズ」 |
〔80枚集めてからは・・〕
- ちいさなメダルを80枚集めると、今度はメダルと下記のアイテムを交換できる。
- 交換するとメダルが消耗されるので、欲しいアイテムとだけ交換しよう。
【▼景品(2回目)▼】
必要枚数 |
褒美 |
・3枚 | いのりのゆびわ |
・5枚 | エルフののみぐすり |
・8枚 | せいじゃのはい |
・10枚 | リサイクルストーン |
・15枚 | オリハルコン |
・20枚 | ようせいのくつ |
スポンサード・リンク
トップページに戻る