ドラゴンクエスト9 星空の守り人 攻略ランド

ニンテンドーDS用ソフトドラゴンクエスト9 星空の守り人の攻略サイトです。
発売前情報、攻略データ、ゲームシステム等の紹介

【お金(ゴールド)稼ぎ方法】


お金(ゴールド)稼ぎ
【メイジキメラ】
ビタリ山、サンマロウ地方、グビアナさばくなどにいる「メイジキメラ」が落とす「いのりのゆびわ」。
売れば1350Gになります。
落とす確率は低いので、おたからスキル(10P)で覚えるぬすむを使うと良い。
盗める確率は高くなく、キメラのつばさを盗んでしまうこともある。
おすすめの狩場は、石の町から一つしたに降りたところにある、「ビタリ山7F」でしょうか。
もえさかるかえんなど、強力な技を使うのでレベルがある程度ないと効率よく狩れないと思います。

【サンマロウ地方のプラチナこうせき】
サンマロウ地方の北東に、プラチナこうせきがあります。
売れば1500Gと高く売れ、ある程度時間が立つと復活するのでまた見にきてみると良いでしょう。
サンマロウ地方のマップを開く

【カズチィチィ山のミスリルこうせき】
カズチィチィ山にある、カズチャ村東南(南)のミスリル周辺の光ってる場所に、プラチナこうせきがあります。
売れば3000Gとかなり高く売れ、ある程度時間が立つと復活するのでまた見にきてみると良いでしょう。
カズチィチィ山のマップを開く

【ゴールドマン】
グビアナ城から南によくいる「ゴールドマン」を倒せば、505Gもらえます。
グビアナ城下町兵士の詰め所で受託できるクエスト「「029 ゴールドメッキマン」」を未クリアの場合、並行してやると良いでしょう。
報酬は1回目が1000Gで、2回目からは500Gです。
いちいち街に戻ってクエストを受託するのはめんどうなので、宿屋に泊まるついでに行く程度で良いでしょう。
ただゴールドマンは強めなので、効率よく稼げるかは微妙です。

【おどるほうせき】
カルバド大そうげんにいる「おどるほうせき」を倒せば、336Gもらえます。
ゴールドマンに比べると倒すのは楽だと思います。
ただおどるほうせきと、他の魔物が一緒に出現することもあるので、これまた微妙なところです。

【ぬくもりのシャプカ】
この方法は、カルバドの集落に行けるようになってからできます。
錬金で作れる頭装備「ぬくもりのシャプカ」は、1200Gで売ることができます。
この装備を作るのに必要は材料の合計額は970Gで、1個売るごとに230G稼げます。
これらのアイテムをまとめてたくさん買って、錬金→売れば比較的楽にGを稼げます。
99個買うのに必要な金額は96030Gで、99個ぬくもりのシャプカを売ると、118800G(儲けは22770G)になります。
資金がたりない場合は、少ないG(数万G)から始めると良いでしょう。
あまりに資金がない場合は、ゴールドマンを倒したりして資金を溜めてみてください。

・材料(合計で970G)
けがわのフード×1・・550G(ふなつきば)
うさぎのおまもり×1・・240G(エラフィタ村)
やわらかウール×1 ・・180G(カルバドのしゅうらく)

【ゴールドメイル稼ぎ】
シルバーメイル(サンマロウにて購入時金額4000G)
金のブレスレット(ツォの浜にて購入時金額350G)
金の指輪(ツォの浜にて購入時金額220G)
      ↓
ゴールドメイル(売却時金額4900G)
      ↓
その差額330G(1つにつき)で、恐らく錬金では一番利益があると思われるが、素材の金額が高いため(47万250G)ある程度稼いでからでないと出来ないが移動が少ないので貯まる。
時間は短いため上手いこと行けば2時間弱で70万Gは貯まる予想。
情報提供:名無しさん


スポンサード・リンク

トップページに戻る