【ルイーダの酒場】
●ルイーダの酒場について
ドラゴンクエスト\に、「ドラゴンクエスト3 そして伝説へ」や「ドラゴンクエスト6 幻の大地」に登場したルイーダの酒場(店)が再登場します。
ルイーダの酒場は、パーティを編成するお店のことでパーティメンバーを入れ替えたり、新たな仲間を探すことができます。
酒場に登録されている仲間はもちろん、新たに作成したキャラクターを仲間にもできます。
過去のシリーズ(ドラクエ3)では、キャラクターの名前・性別・職業を入力してキャラクターを登録。
登録したメンバーを、パーティに加えたり、メンバーを入れ替えたりできました。
ドラクエ9でも、顔や髪型などの外見的な要素から、職業まで決められます。
酒場に登録されている人と冒険に出るのも、自分で作成して出るのも良いでしょう。
またルイーダの酒場では、錬金釜カマエルにより、錬金術も行えます。
●使用可能時期
ルイーダの酒場でパーティを組んだり、ワイヤレスプレイをするにはセントシュタイン城下町まで行く必要がある。
錬金釜を利用するには、セントシュタイン関連のイベントを終了させる必要がある。
Wi-FI関連の機能を使うには、ダーマ神殿まで行く必要がある。
【キャラクター】
●ルイーダ
主人公といっしょに冒険してくれる仲間キャラクターを紹介してくれる。
即戦力になるキャラクターも紹介してくれる太っ腹なお姉さん!
また、プレイヤー自身が仲間キャラクターを作成して、冒険に連れていくこともできる。
●リッカ
ルイーダの酒場もある大きな宿屋「リッカの宿屋」を切り盛りする、とっても世話好きな女の子。
頭にオレンジ色のバンダナを着けている。
とても忙しい彼女のかわりにあなた自身が、すれちがい通信を使ってお客を「呼び込み」すれば彼女の宿屋もどんどん繁盛し、賑わうことでしょう。
●ロクサーヌ
世界宿屋協会からリッカの宿屋に派遣された敏腕?ショッパー。
「ドラゴンクエスト Wi-Fiショッピング」の窓口となり、ニンテンドーWi-Fiコネクションを通じて毎日新鮮な商品リストを届けてくれます。
●ラヴィエル
頭に天使の輪がついて、天使の姿をした不思議な存在。
その姿は、特別な人にしか見ることができないというのですが・・。
このラヴィエルが「異世界への扉」を開き、マルチプレイで遊ぶ時の窓口になってくれます。
●カマエル
リッカの宿屋にいる対話型錬金釜。
ただの錬金釜ではなく、人間の言葉を喋ることができる。
彼が錬金釜を使って錬金術をサポートしてくれる
スポンサード・リンク
トップページに戻る
|