ドラゴンクエスト9 星空の守り人 攻略ランド
ニンテンドーDS用ソフトドラゴンクエスト9 星空の守り人の攻略サイトです。
ドラクエ\の攻略、職業・装備品、クエスト等のデータ。
【竜のもん・竜のしっぽ地方・竜のつばさ地方・竜のあぎと地方・竜のくび地方】
〔竜のもん〕
- 少し先に進むとマップが切り替わります。
- 石版を調べて、光の矢を使えば先に進める。
- 光の橋を渡って竜のもんの西側の大陸へ。
- そのまま南に行くと「竜のしっぽ地方」です。
〔竜のもんマップ情報〕

- 竜のもんのマップを別画面で開く。
〔竜のもん周辺素材場所〕
- 竜のもん最北の光ってる場所に、「ひかりの石」がある。
- 竜のもん西側の大陸の北(北西)の花畑周囲の光ってる場所に、「めざめの花」がある。
〔出現敵〕
- スーパーテンツク
- レッドサイクロン
- ブラッドアーゴン
- アンクルホーン
- ヘルジャッカル
〔竜のしっぽ地方〕
- 南西に進むと「竜のつばさ地方」です。
- 竜のしっぽ地方高台には、ほら穴があり、ただのしかばねがある。
- 高台には、エンディング後に入手できるアギロホイッスルがないと行けません。
〔竜のしっぽ地方マップ情報〕

- 竜のしっぽ地方のマップを別画面で開く。
〔竜のしっぽ地方周辺素材場所〕
- 中央部分の最北東、クモの巣の光っている場所に、「まだらくもいと」がある。
〔出現敵〕
- べホイムスライム
- アンクルホーン
- ヘルジャッカル
- ギガントヒルズ
- マッドファルコン
- リビングスタチュー
- うごくせきぞう
- サイクロプス
- メガザルロック
- くもの大王
- ヒートギズモ
〔出現敵(エンディング後に入手できるアギロホイッスルを使って行ける高台)〕
- メガザルロック
- キラーアーマー
- ナイトリッチ
- ヘルダイバー
- キラークラブ
- てっこうまじん
〔竜のつばさ地方〕
- 竜のつばさ地方の西から竜の地方で出て、すぐ近くの道を北に進むと「竜のあぎと地方」です。
〔竜のつばさ地方マップ情報〕

- 竜のつばさ地方のマップを別画面で開く。
〔竜のつばさ地方周辺素材場所〕
- 竜のつばさ地方西側海岸の最南端の光ってる場所に、「みがきずな」がある。
- 竜のつばさ地方南の工事後のような場所周辺の光ってる場所に、「いかずちのたま」がある。
〔出現敵〕
- オーシャンナーガ
- べホイムスライム
- ギガントヒルズ
- マッドファルコン
- サイクロプス
- ゴーレム
〔竜のあぎと地方マップ情報〕

- 竜のあぎと地方のマップを別画面で開く。
〔竜のあぎと地方周辺素材場所〕
- 竜のあぎと地方中央よりやや西の溶岩地帯の前の光ってる場所に、「ようがんのカケラ」がある。
- ドミールのさと東南にある木の周囲の光ってる場所に、「げんこつダケ」がある。
〔出現敵〕
- サイクロプス
- メガザルロック
- くもの大王
- ヒートギズモ
- ようがんピロー
- マグマロン(ようがんピローが呼ぶ)
- ゴーレム
〔竜のくび地方〕
- 竜のあぎと地方を北に進むと、「竜のくび地方」がある。
- 海岸のほうには、船でいける。
〔竜のくび地方マップ情報〕

- 竜のくび地方のマップを別画面で開く。
〔竜のくび地方周辺素材場所〕
- 竜のくび地方西の海岸の光ってる場所に、「かがみ石」がある。
- 竜のくび地方西の海岸の南、小さな泉の光ってる場所に、「さとりそう」がある。
〔出現敵〕
- ガニラス
- トロル
- くもの大王
- ヒートギズモ
- ゴーレム
- グリーンドラゴン
- ようがんまじん
- ヘルダイバー
スポンサード・リンク
トップページに戻る