ドラゴンクエスト9 星空の守り人 攻略ランド

ニンテンドーDS用ソフトドラゴンクエスト9 星空の守り人の攻略サイトです。
ドラクエ\の攻略、職業・装備品、クエスト等のデータ。


すれちがい通信

●すれちがい通信対応
本作は、すれちがい通信に対応しています。
すれちがい通信は大きな城下町にあるリッカの宿屋でてきて、「呼び込み」をすることで自分の世界に他のプレイヤーのキャラクターを呼ぶことができます。
通信相手のキャラクターは宿屋の宿泊客となります。
すれちがい通信で宿泊客を増やしていけば、宿屋の様子が変化していきます。

●宝の地図の受け渡し
クリア済みの「宝の地図」のやりとりをすることも可能です。
宝の地図には、地図を発見した人が「発見者」として記録され、新たに地図をクリアした人の名前も「更新者」として記録されます。
もらった宝の地図を、すれちがい通信でさらに他のプレイヤーにわけてあげることもできる。

●プロフィール
宿泊客に話しかけると、そのプレイヤーのプレイ時間・戦闘勝利回数などの成績がわかります。
自分の住んでいるところや、誕生日、肩書き、喋り方、そして通信相手に送るメッセージを自由に設定できます。
設定することで自分のキャラクターが通信相手の宿屋に行った場合、設定したプロフィールが表示されます。

「すんでいるところ」は、自分が住んでいる場所や、それ以外の楽しい地名から選べる。
「たんじょうび」は、自分の誕生日を設定出来る他、内緒にもできる。
「かたがき」は、ゲーム中での主人公の職業以外にも、ボディービルダー・カリスマ・ようせい・悪魔などから選択できる。
「しゃべりかた」は、通信相手に贈るメッセージを入力しなくても、相手に自己紹介をすることができる。
しゃべりかたで設定したセリフは、自分で作成したメッセージのまえに表示される。

●すれちがい通信対応とは
すれちがい通信対応とは、ワイヤレス通信やWi-Fi通信とは違った機能です。
すれちがい通信対応のソフトで、特定のモード(ドラクエ\の場合は宿屋の呼び込み)を動作させると、自分と同じようにすれちがい通信状態の人のニンテンドーDS本体と自分の本体が自動的に通信されるシステムのことです。
通信するにはある程度近づかないといけません。
すれちがい通信状態でDS本体をカバンやポケットなどに入れて、人の多い場所に行ってみればすれちがい通信ができるかもしれません。

スポンサード・リンク

トップページに戻る